2023年度 じゃがいも

(自家栽培増殖芋)

1/2 昨年6月に収穫してから保存していた芋の芽欠き処理をする。昨年ヒョロヒョロな芽の出たジャガイモで失敗しているので今年はきっちりと処理をしようということだ。

2/12 昨年末に収穫していたレッドムーンとデジマ。日光に当てていたものと袋に入れていたものでは芽の出方が違っている。
日光に当てていたものは黒くて縮こまった芽になっているが、袋に入れていたものは元気な芽で白っぽい。芽が出るまではある程度湿度が必要で、芽が出たらヒョロヒョロにならないように日光に当てる、という方法が良さそうに思えた。

2/26 待ちに待ったジャガイモの植え付け。前作綿の畝をざっくりと掘り返してほぐしてから植えたのだが、カエルがザックザック3匹も収穫できてしまった。深さ10p、株間40pのジグザグ植え。

デジマ1つだけ半分に切って植え付け。シワ芋は芽の数を2つにまで減らしてから植え付けた。全部で20株。

今年の春にやろうと思って忘れていたことがジャガイモの苗植えである。来年こそは忘れずにやってみたい。
3/19 ジャガイモの芽が出てきた。アンデスとメークインだ。

3/25 北海黄金もでてきた。レッドムーンとデジマが遅い。
4/9 全てのジャガイモの芽が出揃った。種イモがシワ芋だったものは少し茎が細いような気がする。
4/22 草整理をして薄目に草マルチをほどこしておく。株間に自然生えしていたマリーゴールドを移植する。
5/4 畝上を整理して畝間から採った土で土寄せをする。再度薄目に草マルチをして完成。レッドムーンとデジマは元気に成長していて、ムーンは花も咲き始めた。メークインや北海黄金はシワ芋だったせいかあまり元気がない。
5/12 栽培ジャガイモと自生ジャガイモの元気の良さがけたちがいだ。ヒョロヒョロな茎で葉も少ない栽培ジャガイモに対して、旺盛に葉が茂る自生ジャガイモ。こんなにも違うものなのか?