2023年度 大麦
(2代目・ダイシモチ
3代目・シュンライ)
1/8
草整理+自家製ぼかし播き。
1/29
大麦もだいぶ大きくなってきて草丈15cmほどに。
3/5
暖かくなって大麦がかなり成長してきた。草丈は40cmくらいか。
3/19
裸麦ダイシモチのいくつかが出穂してきた。まだ草丈が伸びきらぬうちにだ。
3/25
ダイシモチはほぼ出穂。シュンライはまだのようだ。

ダイシモチは葉が小さく茎が目立って貧弱。
4/9
シュンライもほぼ全部で出穂。支柱に縄をつけて倒木防止とする。
4/30
穂が色づいてきたが、まだもう少し収穫までは間がありそうだ。