2022年度 トウガラシ

(自家採取の赤・黄トウガラシ)

4/2 自家採取の種を催芽まきする。
4/11 ポット播きする。赤10ポット。黄色は2ポット。
5/8 赤トウガラシを鉢上げ。
5/29 黄トウガラシ2株定植。ゴマの隣、前作エゴマ。
6/4 赤トウガラシ10株定植。株間40cm、オクラの隣、前作ヒマワリ。
7/2 黄トウガラシに支柱を立て紐でくくりつける。
7/17 赤、黄ともに実が生る。
8/14 赤・黄ともに斑点細菌病で元気がない。なんとか雨が終わって復活してほしいところ。
9/4 竹の枝で赤トウガラシに支柱をたてる。
9/11 黄トウガラシの調子が悪いので色づいたものはすべて収穫する。生ってる実の9割ほど収穫した。
9/17 赤トウガラシも赤いものはほぼ収穫した。
9/25 赤も黄も一度色づいたものを収穫し、雨も落ち着いてきたことで良い実ができるようになってきた。
10/23 黄色は2株とも収穫して刈り倒す。雨が落ち着いてましにはなったが、それでも昨年のような収穫はできなかった。来年は加湿と病気に注意し栽培したい。
11/19 赤もすべて刈り倒す。今年は病気のせいで思った収穫ができなくなったが、雨が多い時の草マルチによる湿気について来年は注意して栽培していきたいと思っている。