2022年度 ミョウガ

(植え替えして場所を変える)

1/10 まだ2年目だが、日陰になる場所へ移植するために掘り返す。かなり根が混み合っていて、ものすごい数量のミョウガの根が収穫できた。あまりに多すぎるので半分の量だけを移植することにする。
15cmほどに切った根を、10cmほどの深さの穴に3列で植え付けていく。今年はたくさん獲れればうれしい。
4/17 ミョウガの芽がではじめた。去年とほぼ同じくらいの時期だ。
5/8 ミョウガ畝の草整理。
6/19 一昨年前の古い方のミョウガが今季初収穫。株が混み合い徒長気味の実がたくさんなっていた。新しく植えたところも少しではじめていた。
6/26 ミョウガ2回目の収穫。新しい畝のミョウガはまだあまり出ていない。
7/2 ミョウガ3回目の収穫。収穫量が一気に下がる。
7/10 ミョウガ4回目の収穫。収穫量が少し回復した。
7/17 ミョウガ5回目の収穫。古い側のミョウガは青かったり細かったりするが、新しく株間を取って植え付けたミョウガはぷっくりと膨らんだ綺麗なピンク色のものが多い。
7/24 ミョウガ6回目の収穫。7〜8個だけの収穫。
7/31 ミョウガ7回目の収穫。10個ほどの収穫。
8/7 ミョウガ8回目の収穫。10個ほどの収穫。
8/14 ミョウガ9回目の収穫。2個しか取れなかった。
9/7 前日の台風による強風で茎がバッタバッタと倒れていた。
9/11 秋の収穫祭が始まった。夏よりも小さくて形が悪いが数が多く取れる。
9/17 形も多少選べば良いのがたくさんとれる。写真上が今年植えたばっかりのミョウガ。下は3年目のミョウガ。ぷっくりとして大きなものが1年目にはできるのである。来年か再来年には根の整理をきっちりおこなわなければならない。
9/25 以前、秋は夏より小さいと書いたがそんなことはまったくなかった。大きくてプリッとしたミョウガがたくさん収穫できている。うれしい限りだ。
10/2 この日もミョウガの大量収穫。
10/8 少量の収穫だった。
10/23 2個収穫しただけ。今年はもう終了だろう。
10/31 とれなくなったので刈り倒す。
12/18 畝の上を軽く耕し米ぬかをまいておく。これで今年のミョウガは終了。

今年もなんの問題も無かったので来年も期待するだけである。