2021年度 奈川ササゲ

(自家採取2代目)

6/6 ササゲの種まき。キビと混植し、1か所に3粒の点播き。株間は20cmとった。
6/13 ササゲの芽が早くもでてきた。場所によってはキビを追い越すかもしれない。
6/26 ササゲも草に埋もれていたので救出。かなり徒長してしまった・・・。
7/10 雨で倒れたササゲに支柱を立てる。
7/30 ササゲの花が咲き乱れ、実もピンピンと跳ね出した。ヒョロヒョロと徒長して心配していたが、こちらも他の植物同様実生りがいいと思う。
8/14 雨が多く続いているうえに、キビに埋もれて湿り気の多いササゲ。腐りそうなものはどんどんと収穫していく。水分が多かったため白い膜につつまれているものや、芽が出たものなど豆としては使用しにくい。
手入れもしにくいしキビとの混植は失敗だった。マメ自体はよさそうなんだが・・・。
8/28 芽が出てしまったササゲ豆をポットに播いておいた。それを畑に定植。マクワウリを植えていた場所に5株。
10/2 ついにササゲを全量収穫。最近は天気が良く、温度もある程度あるので育ちがよくて実をたくさんつけていた。結局昨年よりもたくさんとれたかもしれない。
10/9 今年のササゲは失敗したかと思っていたが、夏を過ぎていいものがたくさん収穫できた。昨年の記録は取っていないが今年は1kgの収穫量。大満足。