2021年度 ラディッシュ
(自家採取種)
8/28
今年採取したばかりのラディッシュの種まき。前作そら豆。白菜・レタス・人参と混植。筋播き。
9/11
ラディッシュ発芽。
9/26
ラディッシュの実が大きくなってきた。さすがに成長の早い作物だ、1ヵ月で収穫できそうである。
10/2
ラディッシュを3個収穫。まだ小さかったのだが、黒い幼虫がたくさん湧いていて葉を食べているのだ。この虫はダイコンサルハムシと言うらしい。とにかく小さくて弱そうな葉を狙っている。
10/9
ラディッシュの株元にも白菜と同じように灰を播いておく。
10/16
灰の効果なのかダイコンサルハムシが減ったように感じる。
11/13
ラディッシュをいくつか収穫。それぞれに色合いが違っている。紫色のものはやや大根っぽい味わいがした。交雑してしまったか?

ラディッシュは小さくて腹の喜びも、収穫の喜びも小さい。ばら撒きしておくべきかもしれない。