2020年度 ジャガイモ(秋・デジマ)

8/22 ジャガイモの秋植えに挑戦します。春のもので使えるのはレッドアンデスだけ。
ホームセンターで購入したデジマを芽出し(砂に埋めて少し水をあげただけ)してから植えます。
同じように芽出しをしたはずのレッドアンデスはブヨブヨになって腐ってしまいました。残念。

今回は土寄せがしやすいようにあらかじめ溝をきってから穴を掘り植えました。
インゲン豆の跡地を使用しました。

8/29 残っていた3つのデジマも植え付け、秋は計10個の芋を植えました。

9/5 植えてから2週間で芽が出ました。芽出しした効果か!?

9/12 デジマの芽が大きく伸びてきた株の土寄せと芽欠きを行いました。

9/19 徒長ぎみに伸びるデジマの葉。いいのかわるいのか・・・。

芽欠きしたものを他の場所に植えてみました。

9/26 徒長していた葉がさらに徒長しついに倒れてしまった。支柱に引っ掛けて応急処置をしたがどうなるだろう?

10/3 全体的に葉っぱが徒長気味なので、細い竹の枝で支柱を立ててそれに引っ掛けていきました。デジマの特徴なのだろうか?

10/10 徒長してしまいネギを押し倒すデジマ。竹の枝に絡ませて邪魔にならないように処置をします。

ついでに芽欠き、土寄せをし、自家製ぼかし肥を撒きました。
10/25 芽欠きをした芽を別の場所に植えたもの。横になりながらもなんとか生きています。実がつくかどうか楽しみです。

11/22 中々花が咲かないデジマ。温度を上げる意味でも落ち葉を周囲に撒いてみました。
12/5 デジマの葉に変な斑点がつきはじめました。ひょっとすると霜にやられたのか?

12/12 デジマの葉が萎れて来たので待望のジャガイモ収穫としゃれこみます。

お?期待できそうな芋の形が見えてきたぞ。

おお!でっかい芋が5つも収穫できました。腐った種芋の大きさから4〜5倍になった感じ。

芽欠きした苗を植え替えたものも収穫してみます。このジャガイモはずっと倒れたようになりながら生きて来たのです。

茎を引っ張るとスポっと抜けてしまい芋ができていないのかと思いましたが、土の中をほじくりかえしてみると小さいのが1つでてきました。よれよれの茎が1つでも芋をつけてくれていたのがうれしい。しかしよほど場所が余っていない限り芽欠きの苗の植え替えは意味ないかも?

12/13 収穫したばかりのデジマの皮はかなり薄い。たわしでこすっただけでこんなに白くなった。
切ってみると中も白い。瑞々しい状態で料理に使えます。

ジャガイモの料理では初めてのパルマンティエ。とりあえず簡単な作り方でやってみた。

ジャガイモがうまいというよりもチーズがウマイ。でも、つまみ食いしたデジマは非常に美味しかった。皮もまったく気にならない。

12/19 急激に寒くなり霜がおりはじめ4日ほどたったデジマ。すっかりと萎れてしまって元気が無い。霜の影響がここまでとは思わなかった。

粉質のデジマをコロッケにして調理。カレーにも入れてみたのですがジャガイモの味が分かりにくかった。

ホクホクした食感がとてもうまい!デジマはコロッケに向いているのがよく分かります。